ちょびっとリニューアル!
いつの間にか桜も葉桜に変身済み^_^
代わりに初夏を彩る花々があちこちで良い香りを漂わせていますね。
春は桜を初め楽しみも多いものですが、残念ながら最近はコロナだろうと何だろうと結局その季節を味わい尽くすことなく、駆け足でピンク色の季節が過ぎてしまいます。うーん、これでいいのか、私(笑)。
それに子供の頃はカラフルだった四季も、大人になると彩りの美しさもぼやけている気がして、ちょっとつまらない。
うーん!
ほかほか陽気で気持ちはいいけど、どこかぼんやりとした空気に刺激を!
てなことで、教室をプチリニューアルです^_^
ピアノから芽が出たよー♪
そして、うちの愛犬の春バージョンイラスト出ました笑
ふーっ。ここまでぐいぐい貼りまくったら、ちょっと賑やかになりすぎましたかねぇ。
でも気分変わったからまぁいいかな。
みなさん、教室に来たら感想をください〜。
はてさて、新学期ですね♪
新しい環境に少しずつ適応してきた頃合いでしょうか。
実は教室では年明けから春先にかけてちょっと面白い現象が見受けられました。
毎週お会いしている慣れ親しんでいる生徒さん達。
勿論日々成長を重ねているのですが、その時期は特にみなさんの著しい心身の成長が目に見えて伺える、そんな時期だったように思いますり
具体的には
①いきなり背が伸びたなーとか
②落ち着きが出て忍耐力がついてきたぞーとか
③コミニケーションが以前よりスムーズに取れるようになってレッスンの意図が伝わりやすくなったなーや
④身体能力が向上し演奏スキルが上がったなー
などなど。
勿論今までも幾度となくこういう場面に立ち会ってくる機会があったのですが、どちらかというとそれは夏休み前後に多く見られたイメージ。
でも、それが昨年の休校期間のおかげでずれ込んだのかもしれませんね。
いずれにしても私のように老け込むのではなく、すくすく成長する訳ですから何とも羨ましい話です。
そのせいかもあるのでしょうか、教室では春休み頃は生徒さんによる「次のレベルの教本へ進む」ラッシュ!
生徒さんが描いてくれた春のイラストのように、いい季節を過ごしたいなぁと思います。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします^_^
0コメント