初!KAWAIミュージックサロン

ということで、会場に使わせていただきましたKAWAIミュージックサロン「レガート」につきまして少々。


教室のコンサートのモットーである
「演奏者も聴衆も気負わず音楽を楽しみたい」
という目標は今回ほぼ達成された気がします。

「レガート」は駅近、駐車場も多数ありアクセスもよく、地下にあるため、落ち着いた環境です。
目前には公園もあり、息抜きもできます。
トイレも近くて安心。

またサロン設置の演奏楽器のShigeru KAWAIの音色の懐深さには感嘆しました。
生徒さんの個性をそれぞれ拾い上げ、音色に細かにそれを反映させ、そして深く適度に広がり〜。
サロン音響は誇張しすぎず音をソフトに消化も的確、そしてキャパに合った響き。

欲しい…Shigeruが〜(笑)! 

ただ、いいピアノだけに手を痛めた私や小さい生徒さん、自宅がデジピの生徒さんには特に低音部の鍵盤が…重いぞ〜!泣

(ちなみに楽器や音響については本当ーにあくまで私的な印象ですので、ご参考まで)

調律も常時のようで、いつも使用している公民館のピアノも悪くないのですが、私、今回初めてもっとコンサートで弾きたくなりました。


そして、元々ビル全体での換気システムと、高校生の生徒さん協力の元頻繁なドア開閉による空気の入れ替え、加えて後にKAWAIの方にお伺いしましたが、コロナウィルスにも対応できる殺菌(だか消毒だか)のための製品もサロンに設置していただいていました。

また、満席のお客様と演奏者も一部始終マスク着用をし、できる限りの感染予防ができたかなぁと終わってから撮影された画像をみてしみじみ感じました。

あとは予約を取りやすくしていただけると助かるかなと思いました。
(レッスンやセミナーにも使われているので希望の日時が取りづらそう)

当初はちょっと遠いから大変かと思いましたが、今回はピアノと音響に惚れました。
また機会があれば使わせていただきたいなと思えるサロンでした。
お世話になりました〜^_^

たけうちピアノ教室

所沢市東所沢 柳瀬小前にある小さなピアノ教室です。「和気あいあい、のんびり、いつまでも音楽を楽しもう」辺りをモットーにしています。